「大人の生活」カテゴリーを選択しなおす
菊といえば・・・・仏花というイメージですが・・・最近では、ふりふりの花やカラフルなものポンポンのように丸い菊などもあります。しかも丈夫で育てやすいですし!挿し木も簡単にできます。花が終わったら、切り戻して来年に備えたいです。今、緑の菊を挿し木中。上手に発根するといいな~~#園芸 #花のある暮らし #マム#西洋菊 #カラフル #挿し木 #マーガレット ...
十三代目 市川團十郎白猿襲名11月12日に宮崎市民文化ホールで十三代目市川團十郎白猿襲名披露巡業開催。上演内容は君が代 松竹梅十三代目市川團十郎白猿襲名披露 口上歌舞伎十八番の内 毛抜松竹梅は、華やかな踊りでした。口上は、十三代目市川團十郎が代々の團十郎に顔向けできるよう、精進する所存でございます。と抱負を述べていました。十三代目市川團十郎のお父様の同級生人間国宝の中村梅玉もお隣で激励していました。時折、...
茶系バラ作出国:イギリス Hybrid Teaティの微香で丸弁咲き。珍しいミルクコーヒーのような色彩と優雅な花型が現在でも大変人気。樹勢が弱く、枝数も増えにくいので若いうちは片伸びすることも多いのだそう。年数を経れば綺麗な樹形に育っていきます。のんびり育てていくバラです。#園芸 #花のある暮らし #微香 #ジュリア#イギリス #珍しい #茶系 #バラ ...
お客様がお土産で下さった餃子のテイクアウト。持ち帰り、次の日包装紙を外して餃子のパックを眺めながらこのまま、レンチンできるのかな!?なんだか、容器溶けそうだったのでお皿に移してレンチン。その間に、小皿にタレをと思ってみると!あれ?何か入っている・・・・何だろう!?よく見ると、足がある(*゚Д゚艸)虫!?小さなゴキでしたパックする時に混入したのか?タレを作っている時に混入したのか?それは不明です。まぁ、ゴ...
「大人の生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)